近況速報⑤:2025.3.21

最近はパート仕事もなく外出する機会が少なくなっているのですが 劇団集ストの傾向として休日などで接触出来なかった分を取り戻そうとするのか 間の空いた次の機会には結構攻めてきます この日は大阪梅田に出るので朝の中から家を出ました 駅までは車で送ってもらうので近くに借りている駐車場へ行くと 私の車の隣にナンバー8118の車(写真①)が駐車されていました この場所は新聞販売所(私の購読している新聞!)のオーナーが契約している場所でいつもは彼の車が止められています ただこの新聞舗のオーナーさんは かなり以前から私に対して様々なオヤッとか変やなあとか思わせる行為を本人そして新聞舗のスタッフも含めて仕掛けて来ているんです 今まででも今日の様に本人以外の車でペアナンバー車や変な語呂合わせに通じるナンバー例えば4203(死にオッサン)とか8442(早よ死に)などや真っ赤なボディカラーの車をこれ見よがしに止められていました この投稿を見て同じナンバーの車が再び登場しそうですね この新聞舗のオーナーの不審な行動については今後詳しくお話ししたいと思います その後駅に着くとここでも良くある事ですが 劇団集ストのトレードカラーの赤色のバックを持ったおばさま(写真②)が待ち受けていました 日によって同じホームにいたり向かい側のホームにスタンバイしていたりと様々です    その後梅田に着き予定していた「安藤忠雄展」を見に会場に行き 観覧しているうちに前方から劇団集ストの衣装係に着せられたのでしょうか 黒い上下の服に赤いマフラーを巻き左右に垂らして赤いショルダーバックを斜め掛けしてメチャ目立つ高齢のおば様(写真③)が隣の女性と話しながらやって来ました 「はいはい 来ましたよっ」と思った私は近付いたおば様に「ご苦労さんやね~ 誰に言われて来たんや? ナンボ貰ってるん? 年金の足しになるか?」など言うとこちらをチラッと見てすまし顔で離れていきました 後ろ姿に向かって 「もうヤメときや 犯罪やで」と言ってやりました  その後かなり時間が経って もう帰ろうかなと考えていた所に今度は前方から再びやってきたので 「なんや まだおったんかいな 用事済んでんから早よ帰り」と声を掛けてやりました  その展示会を見終わってから カフェに立ち寄りました そこは人気カフェで行列が出来ていたので並んで待つことにしました カフェを舞台に当然のようにエキストラが現れました しばらくして並んでいる私の順番が近付いてきたころ 前方の洋菓子売り場に買い物するカップルが現れ 女性の方の手には(写真④)集スト印の赤いバッグが下げられていました そのあと今度は単身の劇団集ストの女性エキストラ(写真⑤)が目の前に現れました 彼女も前に赤いバッグか袋みたいなものを持っています                              梅田での予定を終え帰り着いた駅にも 又エキストラが待ち伏せていました かなりホームの後ろの方で降りたので ホーム上では私が最後の様です 電車も既に発車している状況で私の前に堂々たる姿で立っている中年女性(写真⑥)極めつけは左手には赤地にこれまた派手に刺繍が入った手提げバックを持ち 右手にはこれまた赤い袋を下げていると言う 「見てくれ!これが集ストの模範的おばさんバージョンだ」と言い出しかねない雰囲気で私が近寄るのを待っていました このおばさんに「ご苦労さん すまんなあ 待っててくれたんや」「キャリアたっぷり見たいやけど ナンボ貰ってるん? しかしストーカーは犯罪やで」と面と向かって言っても表情一つ変えません 劇団集ストのベテラン女優でしょうか その後離れていく女性の後ろから「集団ストーカーの犯罪者 共犯者」と大声で言っても振り向きもしません マニュアル通り「反応してはいけません」「反論してはいけません」の鉄則を守っているのでしょうね まさにベテラン!  しかし私をキッチリとマークし付け回して 次から次と段取り良くエキストラが登場するものです  なんか安物の探偵映画(劇)を見るようですね 協力するエキストラ達の中にはこの「探偵ごっこ」か出来損ないの「スパイ大作戦」風の真似事が好きでやっている人もいるかも知れませんね 場慣れしたキャリア豊富な感じのエキストラが時折出てきますからね 舞台の演出家も場面によって筋書きによってエキストラを選択しているんですね 面白いですね!  今日の一日を見ても集ストの命令系統・迅速な行動・的確な人員配置・追跡力・組織性などに優れているのが良く分かります しかし実際のストーカー行為の内容は単純明快マニュアル通りでワンパターンの繰り返しです もちろん分かりやすい事を何度も執拗に繰り返してターゲットに擦り込み 不安や猜疑心をあおり精神的に追い詰めるのが常套手段ですから 当然のワンパターンなのかも知れません それと決して警察沙汰にしないマスコミの気を引かない行動を我が身・我が組織の安泰と存続のために遵守するのです 

コメント

タイトルとURLをコピーしました